猫のいる生活
- 2020年11月8日
多頭飼い 3匹の猫のモーニングルーティーン
築40年の一戸建てで3匹のにゃんずと暮らすアコです。 今日は我が家の3ニャンたちの朝の日常を書いていきたいと思います。ごくごく普通の保護猫3匹。ですが、朝の様子にはそれぞれ個性が垣間見られます。 長男 […]
- 2020年10月25日
懐かない保護猫が3年半以上かかってやっと少しだけ撫でられるようになった件
築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。 今日は一番最初に我が家の家族になった長男「クロ」ちゃんのお話です。 クロちゃんとの出会いから、結果失敗したことについては以前に書いておりました。↓ […]
- 2020年9月15日
猫の夏バテ対策 食欲低下問題を解決する方法とは
築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。 今年の夏は毎日尋常じゃないくらい暑かったですね。我が家も毎日エアコンを付けて快適な部屋から出ない生活が続いておりました←もちろんしょうがなく出ますけ […]
- 2020年8月9日
保護猫 1歳 吐き戻ししてしまう時の対処法
築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。 今回は保護して1年になったバニラちゃん(3匹目♀)の吐き戻し対策について書いていこうと思います。 吐き戻ししてしまう理由 我が家はもう […]
- 2020年4月12日
壁に穴を開けて、猫トンネルを作る方法
築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。 今回は、かねてから作りたかった猫トンネル作りについて書いていこうと思います。リビングのリフォームを始めた時に壁面にねこトンネル&キャットウォ […]
- 2020年3月21日
野良猫を保護したらやっておくべき事
築40年の一戸建てでにゃんこ3匹と暮らすアコです。 我が家のにゃんこはすべて保護猫です。それぞれを保護したいきさつは、前回までのブログに記載しているのでご覧ください。クロちゃんの場合チョコちゃんの場合 […]
- 2020年3月8日
野良猫保護記録 多頭飼い猫「3匹目の猫を飼い始める」 体験談
築40年の一戸建てで3匹のにゃんずと暮らすアコです。今日は、3匹目の猫を迎え入れた時の様子、先住猫との接し方、多頭飼いの良い点、悪い点などを書いていこうと思います。 3匹目の猫を保護したきっかけ 近所 […]
- 2020年3月6日
野良猫保護記録 「2匹目の猫を飼い始める」 気を付けた事と経験談
築40年の一戸建てで3匹のにゃんずと暮らすアコです。今回は、2匹目のにゃんを保護する事になったきっかけから飼い始めての様子、1匹目の先住にゃんとの距離感について書いていきます。 2匹目の猫を保護したき […]