和室の引き戸を白く塗装 簡単DIY

築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。

今回はリビングと和室の間の扉を塗装したDIYのお話です。

リビングダイニングは壁紙を張替えて、扉も塗装して。
和室の砂壁も塗装して。
と順調に進んでいたのですが、
うっかりすっかり忘れていたというか、見てみぬふりをしていたところが今回のミッションになります。

ねこつき一戸建て セルフリフォーム キャットトンネル

先に完成形を。
左側の引き戸が和室への扉となります。

冬の間だけ閉める

そうなのです。基本的に寒い時期だけ閉める扉。
それがリビングと和室の間の引き戸なのです。
リビング側は洋風に板張り
和室側はふすまになっているタイプです。

和室を塗装するために外して
その後、その扉を処分するか、どうするのか迷っていまして。
そのまま外されたまま和室に放置しておりました。
ですが、そろそろ寒くなってきたのと、色々考えるよりも、元さやに戻すのが一番スッキリかな。
という結論に達しました。

決まれば塗装です。
扉自体は以前のままなので、今のお部屋の雰囲気からすると、そこだけダークというか
なんだか薄暗いような。。。

白で塗装

まずはペーパー掛けです。
ザーッと行い、ノボクリーン艶消し白で塗装します。

2度塗りしました。

気持ちよく晴れた12月頃だったでしょうか。
午前中のうちに2度塗りして、乾かしてから設置です。

DIY 塗装 扉 セルフリフォーム
DIY 塗装 扉 セルフリフォーム

陽の光が当たりすぎてよくわかりませんが
もともとは薄いグレージュのような色でした。
白くするだけで明るくなって気持ちが良いです。

問題

じつは問題がありまして。
和室の鴨井が下がってきていると思われ、引き戸自体を外すのがかなり大変だったのです。
これ、取り付けられるのかというのが課題でした。

それはこちらで解決。
まめ鉋です。

まめ鉋


寝ている刃を起こして、削り過ぎに注意しつつキワを削っていきます。

まめ鉋 DIY 使い方
まめ鉋 DIY 使い方
まめ鉋 DIY 使い方

この部分を削っていきます。
扉をはめる時に、ここのはめ込み箇所の高さ?でスムーズに取り外しが出来るかが変わってきます。
我が家のように築年数が古い場合にのみ使うくらいでしょうか。
そもそも、取り外しさえしなければ気にならないのですけれどね^^;

まめ鉋 DIY 使い方
まめ鉋 DIY 使い方
まめ鉋 DIY 使い方

設置

もう少し削ればよかったかな、というところでしたが
設置完了です。

スッキリ。

簡単にお家が明るくリフレッシュ出来て良かったです。

ねこつき一戸建て セルフリフォーム キャットトンネル