初めての塗装 リビングの扉、枠にペンキを塗る方法 DIY6

築40年の一戸建てでにゃんこ3匹と暮らすアコです。

なかなか進まないDIYリフォーム。
連休の時にリビングの扉を塗装しました。

その時の様子を書いて行こうと思います。

ねこつき一戸建て 猫との暮らし 幸せな毎日

まずはマスキング

何が大事って、これが一番だと思います。

結果先に言ってしまうと、マスキングが十分でなかったところがはみ出てしまって、見栄えが。。。

塗りたくない部分をしっかりとマスキング。
剥がれていないか、浮いていないかをしっかり確認して行う事が大事だなとせつに思いました。

マスキング DIY リビング 扉の塗装

養生する

ペンキって、どうしても垂れるのです。
汚れても良い場合には、やらなくても良いでしょうが、実際の所そういう訳にはいきませんよね。
要らない段ボールなんかを下に敷くでも良いので、やっておきましょう。

水生の塗料を使う場合には、飛んでしまったらすぐに拭き取ればきれいになります。
万が一の際にはすぐ拭いてしまえば何とかなります。

気付かないままついてしまった所は、こすれば取れます(笑)
これはすぐに拭き取るよりも大変なので、気付いたら拭くようにすればよいかと◎

塗料はよく混ぜる

ペンキは沈殿しているので、できれば前の晩からさかさまにしておくとよいそうです。

そこまでの時間が無い場合には、良くふるとかしてとにかく全体的に混ざった状態から、必要な量を出すと安定した色になります。

必要な道具

  • 刷毛
  • ローラーバゲット
  • バゲット内容器
  • しごきネット
  • ローラー(ハンドル)
  • ローラー細めがお薦め
ねこつき一戸建て DIY

扉は白に塗装

艶消しの白にしました。

使用したのは「ノボクリーン」
16kg入っていてコスパ抜群です。

ノボクリーン DIY 白艶消し 塗装 塗料

塗料の缶の開け方

この缶を開けるのは実は初めてでして(笑)

ノボクリーン 開け方

真ん中を押します。
そうすると下に開きます

一斗缶 塗料 開け方

閉める時は、内側から元のように凹みの逆にしてから、縁を抑えるようにして閉めます。

最初焦りました。

フチは白に少しグレーを足して塗装

グレーはカンペ ハピオ ライトグレー

カンペ ハピオネクスト ライトグレー

こちらはツヤ有タイプ。

実は廻り縁や窓枠をこちらに塗装済みです。
思いのほかグレーが濃くなった印象で。。
後日塗りなおすかもしれません。
壁紙貼ったら気にならないかな~とか。でも濃いかな~とか悩んでます。

濃くなってしまった要因としては、塗料が全体的に混ざってなかったので、白が沈んで濃い所だけで混ぜて塗ってしまったのではないか。

という訳で、色は特にしっかり混ぜてから使いましょう。

セルフ DIY 塗料自作 塗料混ぜる 色作る
セルフ DIY 塗料自作 塗料混ぜる 色作る

ドアのフチは、ノボクリーンの白にハピオのライトグレーを少し足して塗りました。

  • グレーの足し具合によってすぐに濃くなってしまいそうかなと思った
  • よく見るとグレーかも???くらいのほぼほぼ白にしたかった

白9.5:グレー0.5
もっとグレー少なそうですよね。
目分量です。

実際塗ってみたら、ほんのりグレー。
でも白。
理想的なのですが。白だよね。みたいな感じです(笑)

扉 塗装 DIY 白 艶消し

色を混ぜて使う時の理想的な方法

理想的なのは大量に作って一気に塗る。

これがやっぱりベストです。

後は大量に作って密閉容器に入れておく。

そういかない場合には、どれくらいのバランスで塗料を配合したのかをちゃんと記録、記憶しておくとよいと思います。

混ぜた時の色、塗った時の色、塗り終わった時の色。
それぞれ違うと思うので、それを写真に撮っておくとよいのかなと。

3つめの方法はなかなかうまくはいかないかなとは思うのですが、そこまで細かくなくていいや~という時はこれでも良いかもしれません。

みなさまどうしているのだろう???

細かい所から塗っていく

ローラーで塗れないところから刷毛で塗っていきます。

そして次にローラー。

ある程度乾いたら2回目。

ある程度乾いたら3回目。

扉は3度塗りしました。

ドア枠は2度塗りで時間切れ。

DIY 塗装 ペンキ

ローラーでの塗装のやり方

ローラーは縦に一気に。
塗料は多めにとって。
力の入れ具合は均等に、入れすぎず、弱すぎず。
途中で止めずに「この塗料でここまで塗る」を決めたら上から下にかけて一気に塗ります。
そうする事で変なムラ塗りが避けられます。

という事だそうです。

といっても私、超初心者なので下手くそなのですけれど。。。

慣れが大事。

慣れるしかない。そう思います。

最初の1回目はそこまで拘らずに塗っていけば良いかな〜と勝手な自己流で進めました。

扉 塗装 DIY 白 艶消し ノボクリーン

刷毛での塗装のやり方

塗料は多めに取って。(ローラー時もそうですが、無駄な塗料はしごきネットで落とした上での多めという)

刷毛の線が出てしまうのはある程度しょうがないとは思うのですが。
縦のラインで考えた時、
刷毛の線がまっすぐである事
これ、大事です。

途中で刷毛を離してしまう事によって、がたがた?線が曲がる?みたいな感じになります。
これは出来上がった時の完成度にかなりかかわってくるのかな。
と実際塗ってみて感じました。

超初心者としては頑張りましたが、あーここがね。とか。
あーここもね。とか。
色々反省点が残りました。

ローラーより刷毛が断然難しい。

上手く塗れるようになりたいです。

塗り終わり

扉の塗装 DIY セルフリフォーム 初心者

ドア塗装済みだけからの、枠も塗装済みアフター
(扉が違うのですが、やっていることは同じです)

扉 塗装 DIY 白 艶消し

こんな感じになりました。

枠のグレー感がない(笑)

まあいいか。

白の扉に白い壁。

これで部屋はかなり明るく見えそうです。

ちなみに、カーテンボックスや、ダイニングの窓前のカウンターの扉、キッチンの引き戸も白く塗装済みです。

白艶消し ノボクリーン セルフDIY
扉 塗装 DIY 白 艶消し
扉 塗装 DIY 白 艶消し

2日間かかってこれだけ。
なかなか大変ですな。

わかります???
ガラスの縁部分が相当。。
マスキング本当に大切です。
後でカリカリ取れる分は取りましたけど。。
最初からきれいに塗れる方が良いです。。

扉 塗装 DIY 白 艶消し

かかった費用

ノボクリーン白艶消し1.6kg:6,900円
カンペ ハピオネクスト 木鉄コンクリート ライトグレー 4㍑:5,380円
バケット:197円
バケット内容器:94円×5=470円(1コあたり、5コ買ってます)
水生用刷毛 50mm:184円
スモールハンドル:230円
ローラー5mm 6インチ:377円×3=1,131円(1コあたり、3コ買ってます)
マスキングテープ:350円
合計:14,824円(税別)

今までからの合計:28,479円(税別)

ローラーが高かったな(笑)

細めがいいと聞いていたので、ホームセンターで売っていた細めのものを購入したのです。
もう少し細くないもの何かは150円?くらいだったかな。それくらいで売ってました。
塗りやすかったので結果良かったのですが、安いのでも変わらないのかな?
機会があれば試してみたいものです。