築40年の一戸建てでニャンコ3匹と暮らすアコです。
今回はリビングダイニングの壁紙を全て剥がしたらどうなったか。
について書いていこうと思います。
手始めにリビングダイニングからはじめています。
リビングダイニングの壁紙を全て自分で張り替えると同時に、廻り縁や幅木、ドアの塗装、床の張り替え(クッションフロアを貼る予定)を行う予定でいます。
私たち夫婦だけで行っていくので、時間もそこまで取れるわけではなく、休みのたび毎に進めていくのんびりペースです。
リビングのセルフリフォームはどのような順序で行うのが最善なのか
結論
- 壁紙を全て剥がす
- 塗装を行う
- 必要箇所はパテ埋め
- 壁紙を張り替える
- 床は最後
今日はこの面の張り替えを行いつつ、廻り縁も行う箇所だけ塗る。
というやり方では作業効率が悪いと思いました。
マスキングテープを貼って塗装
という工程に関しても、壁紙を剥がした状態であれば、気にせず塗れます。
塗装を行う際にやらなくてはならない事
- 塗装箇所を綺麗に掃除をする
- 必要な場合には、ペーパーがけをする
- シーラーを塗る
- 塗装
塗料も開けたらなるべく一気に塗りたいですし。
扉も外してから行った方が、細かい箇所も塗れますし。
そんなわけで、とりあえず壁紙を剥がしてしまいました。
ビフォー
剥がしていくとこちらが出てきました。
これが穴があいたところを直した形跡です。
何故かパテ埋めされてなかったのですが、特に気にしないで暮らしてました。
壁の穴を埋める方法はこちらもご覧ください。
壁紙を剥がすのは楽しい
いつもはにゃんずに引っ掻かれたりしたら「またか」と思っていたところ、今回は思いっきり剥がすことができる快感。
ダイニング側。
アフター。
無防備です。
どんどん剥がしていきます。
天井も剥がします。
一気に剥がせると、とても気持ちが良いです。
どれだけ長く切れずに剥がせるか。
そんなどうでも良い事を考えながら剥がしてました。
その頃にゃんずと言えば
楽しそうだけど、届かないにゃ〜
平穏がいいのに毎週バタバタしてるにゃ
気にしないけど
部屋の見回りするにゃ
そんな様子。
特にチョコちゃんは、キャットタワーの上に登って全く動かず。
大きな音も出るわけでなはいので、気にする様子もありませんでした。
身包み剥がされた壁紙
あらスッキリ。
違うか。
なんだか建設途中のお家を見に来たような。
違和感のある景色になりました。
これで数週間過ごさなくてはなりません(笑)
もう剥がしてしまった以上は後戻りもできません。
薄く残っているところは無理に剥がさずにこのままにします。
45ℓのゴミ袋で4袋分になりました。
天井の壁紙は薄かったです。
なんでだろ〜
ノリが違うとか??分かりません。
夜になって感じた事
思いのほか暗くなった。
壁紙によって部屋は明るくなる事を再認識。
薄暗くなります。
通常業者さんにお願いする場合には1日で完了するので、こんなことはないですね。
頼めばあっという間。
でも自分たちでやりたいのでしょうがないです。
ちなみに、数日経ったら慣れました(笑)
来週の塗装前までにやっておきたいこと
廻り縁の掃除です。
手が届かなかったところなど、汚れています。
塗装をスムーズに始められるように、掃除は先にちょこっとずつ進めていきます。
もっとお掃除好きな人なら、簡単に塗装に入れるんだろうな。
心を入れ替えたいと思った次第です。
かかった費用
剥がしただけなので無料
余談
壁紙剥がしの時間ですが、午前中だけで一人でのんびりやって2時間程度。(片付け含む)
もっと急げは早くできるでしょう。
そのあとは大きなホームセンターに行って来ました。
ジョイフル本田です。
我が家の周りにはホームセンターが多いのですが、巨大なホームセンターに行きたくて、少し足を伸ばしてみました。
様々な木材やDIYに使えそうなアイテムが豊富に揃っていたので、2人で興奮。
ホームセンターにいくとワクワクするのは私だけでしょうか。
IKEAとかもそうですよね。このワクワク感。たまりません。
というわけで、にゃんずの抜け穴、キャットウォーク、ダイニングテーブルなんかのアイディアが湧きつつ、必要なアイテムは購入してきました。
追々紹介していきます。