築40年の一戸建てでにゃんこ3匹と暮らすアコです。
1ヶ月以上?壁紙のない部屋での暮らし。
慣れると暗く感じなくなるのが不思議ですが、扉も塗装したことですので、貼れる所から壁紙貼りしていきます。
壁紙が無い事で、我が家ではバンガロー生活と呼んでいました。
なんとなくそんな雰囲気。
とりあえずそこから少し脱却できそうです。
今日はその時の様子です。
さあ貼ろう
前回、前々回と壁紙張替えを行っていたので、やり方は一緒です。
今回は、リビング東側の壁と、ダイニングとの境目になっている部分を張替えました。
手順
パテうめ
石膏ボードのひび割れが気になるところはパテうめしました。
これをやって置く事で、後々壁紙がそこから敗れる?事を防ぐことが出来ます。
パテで埋めて、乾いたらペーパー掛けです。
壁紙張替え
右側から貼っていきます。
窓枠があるので、ここは3回に分けて貼りました。
窓の上、窓のサイド、窓の下。です。
窓のサイド部分は、面積が狭かったので余っている壁紙を使うという暴挙に出ました。
縦横もあまり気にならない壁紙なので出来る事でしょうか。
良い子は真似せず天地はしっかり合わせましょう。
コンセント部分
ある程度位置決めをしたらカッターで切れ目を入れて、壁紙に余裕?を持たせます。
コンセントの位置に沿ってカッターでカットして貼っていきます。
コンセント避けは初めてでしたが、意外と大丈夫。
凹凸が沢山ある箇所の方が、逃げ場がないので難しいと感じました。
ここのコンセントも新しいのにしたかったのですが、ひとまずこれで。
おいおい綺麗なのに変えようと思います。
コンセント回りが壁紙浮いているように見えますが、時間が経つとピシッとします。
合わせは難しいけど慣れ
カッターの力加減と切れ味。
これだけ注意すれば綺麗に行くかなと思います。
ローラーで圧着させることもお忘れなく。
ノリが付いたところはしっかり拭いておく
これも重要です。
忘れてしまってもあとから拭けばよいのですが、ノリが乾かないうちの方が楽です。
ササっとふき取っておきましょう。
同じ作業の繰り返し
塗装とは違い、まっすぐに塗らなきゃ等気にする事のない壁紙貼り。
ある意味とっても簡単です。
でも少し飽きると言えば飽きる。
そうも言ってられないので、壁一面進めて行きます。
扉もあるので、上から下まで2400を素直に貼れたのは1か所だけです。
扉の部分は縦にサイド250を切って左側に。
残りを扉の右側に貼っていきます。
最後に扉の上の小さい箇所を貼りました。
壁紙があるだけで明るく見える
ビフォー
昼間は気にならないのですが、夜は結構暗めでした。
アフター
壁紙一枚だけで部屋が全く違って見えます。
明るいし、新しい壁紙なので綺麗です(笑)
天井はまだなので、天井も張り替えたらかなり変わるに違いないです。
窓に塗ったグレーもおさまりが良くて、旦那さんも気に入ってました。
何なら、ドア枠も同じグレーにすればよかったね~(笑)
まあ飽きたら塗ればよいし。
ひとまずこのままでいきます。
かかった費用
壁紙 アサヒペン SD-22(15m巻き):5,540円×4
合計22,160円(税別)
いままでの合計: 50,639円(税別)
今回は壁1面だけ貼ったので4箱すべて消費していないですが、リビングダイニングでこれくらいで足りるかな~という感じで購入しました。
開けたら早めに使い切りましょう。
密閉して、横置きにしておくと良いそうです。