DIY #1 置き型式エアコン撤去後の壁の凹凸を平にして壁にする方法

築40年の一戸建て
セルフリフォーム DIYはじめました。

まず最初に以前から気になっていた箇所から始めます。

キッチン脇のダイニングの壁面です。
こちらには、以前は昔住んでいた方が使っていた置き型式エアコン(灯油式)が置いてありました。
住み始めた頃から使用はもうすでに使用不可だったので使ったことがなく
置いてあっても邪魔なだけなので処分しました。

置き型式エアコンというものがどのようなものかが想像出来ない方も多いと思うので
置き型 エアコン 昭和」と入れて画像検索して見てください。
雰囲気は掴んでもらえると思います。

撤去してみると、壁紙は見えるところしか貼っておらず
灯油などをいれるパイプが壁に埋め込まれていました。
年季が入っているので取り外そうにも。。。
無理やり取ってしまう事も出来たのかもしれませんが
そのまま壁紙を貼っても、ペンキを塗っても凹凸が気になってしょうがない上に
見た目が良くないので、板を貼ってツライチにする事にしました。

鉄のパイプをカットする

鉄が切れるノコギリ DIY セルフ リノベーション 一戸建て

汚れやら色々と汚い画像が続きますが、ご容赦ください。

飛び出ている鉄と思しきものがひとまず邪魔なので
鉄を切る事のできるノコギリを使ってカットしました。

右側は室外機につながっていたところです。
こちらは出っ張りがそこまでないので、今回はそのままにしました。

目標は左側のカットです。

出っ張り部分を「岡田金属ゼットソー ハイスパイマン」を使ってカット。
結構簡単に切れます。
少し切ってみたところ、出っ張りが回る事に気づいて
回しながら切りました。
5分から10分程度だったと思います。
こんな便利なものがあると前から知っていたら、もっと早くに取りかかれば良かったです。

鉄が切れるノコギリ DIY セルフ リノベーション 一戸建て

切ったのち、引っこ抜いたら、こんなのが出てきました。
穴から外が見えました(笑)
追々外側も塞ぎます。

鉄が切れるノコギリ 岡田金属ゼットソー ハイスパイマンDIY セルフ リノベーション 一戸建て
鉄が切れるノコギリ DIY セルフ リノベーション 一戸建て

のみを当てているこの辺りは取れそうにありませんでした。
無駄に壁を壊してしまうかもしれないので、そのまま放置します。

新しい壁を作る

凹凸があるので、直接壁にベニヤを貼る事が出来ませんので
ふかす事にしました。

20mm×30mmの角材を購入。
幅木を覗いた寸法にカットして4本。
両端と真ん中に2本ビス留めしました。

新しく壁を作る DIY セルフ リノベーション 初心者 一戸建て
新しく壁を作る DIY セルフ リノベーション 初心者 一戸建て

これ以降、作業に夢中になってしまい写真がないのが残念です。。。

壁のビス留めですが
石膏ボードだったのでなかなか上手くいかず。
いい塩梅のところでねじ止め出来ました。
仮にいまいちだったとしても、上に貼るベニヤの高さは合わせたので、角材をベニヤが固定されてればOKでしょう。という感じです。

ベニヤ板にコンセントの穴を開ける

寸法を測ってノコギリで穴あけ。

ベニヤ板自体は、ホームセンターでカットしてもらいました。
5カットまでは無料だったので、これからも上手に活用していきたいと思います。

ベニヤ板は今回5.5mmのものを購入しました。

2.5mmだと薄くて強度が心配。
かといって9mmだと厚すぎる←コンセント穴あけもあるため。

程よいところを取って5.5mmです。

ですが、実際ノコギリでカットすると結構時間がかかりました。
鉄切る方が簡単??
同等くらいです。
ノコギリでカットは4mmくらいまでの方が楽に切れそうです。
勉強になりました。

壁紙をベニヤ板に貼る

取り付け前に壁紙をベニヤに貼りました。

壁紙は白。
生のりつきのタイプです。

DIY 壁紙 自分で貼る 簡単 セルフ リノベーション 一戸建て

端っこの処理が大変かも、と思ったので
ベニヤ板に包むような感じにしました。

壁紙を貼るのも初めて。
空気が入るものですが、壁紙貼りセットも一緒に購入していたので、簡単に貼れました。

DIY 壁紙 必要な道具 セルフ リフォーム 一戸建て

コンセントの部分も巻き込むような感じにしました。

そして組み立て。

ビスを角材のある所に全部で16箇所。
ビスの上には丸いシールを貼って隠す感じに。
追々目立つかもしれませんが、
先にビス留めしてから壁紙よりかは、仕上がりが綺麗かと思いこうしてみました。

完成

凹凸のある壁 平にする方法 DIY セルフリノベーション ねこつき一戸建て 築40年の戸建てDIYリノベーションと 猫との暮らし
新しく壁を作る DIY セルフ リノベーション 初心者 一戸建て
新しく壁を作る DIY セルフ リノベーション 初心者 一戸建て

左右の扉の色が気になります。。。

今後の計画

新しく作った壁面の左右。
少し遊びを持たせたのですが、予想よりも開いてしまいました。
廻り縁を縦につけてみようと思います。

幅木もそのまま壁の中に埋め込んでしまったので
新しい幅木もつけます。

カウンター両サイドも汚れが目立つので、白く塗装します。

その前に。
壁紙を勢い余って10m買ってしまっているので
先にリビングの気になるカ所から壁紙の張り替えをします。

  • 全体的に壁紙を貼り直し
  • フローリングの張り替え
  • 幅木を変えるのか、塗り直しでいいのか。
  • 扉各所塗装
  • など

リビングに関してはこんな感じで進めていく方針です。

かかった費用

ベニヤ板:1,180円
角材:597円(2本使用しましたが、1本は元々家にあったものを使用)
壁紙:5,480円
粘着カベ紙貼セット:1,200円
カベ紙用のヘラ:210円(今回は使用せず)
ゼットソー ハイスパイマン :1,180円
コンセントカバー(ワイド21 露出ボックス):447円
コンセント(ワイド21 ダブルコンセント):247円
スリムネジ(3.3mm×3.5mm):198円(一応買いましたが、自宅にあったもう少し短いものを多数使用)
合計:10,739円(税別)

壁紙は1300使用しただけなので、リビング用としても残りは使いまわしていきます。