カウンター下収納と、クローゼットをスッキリとシンプルに塗装と壁紙でリメイクDIY 塗装編 #2

築40年の一戸建てでにゃんず3匹と暮らすアコです。

前回から、カウンター下収納とクローゼットのDIYを進めています。
今回は塗装編です。

ノボクリーンで塗装する

クローゼット 塗装 DIY セルフリフォーム 簡単DIY クローゼット内塗装して大丈夫か

使った塗料はドアなどにも使用した
ノボクリーン つや消し白です。

こちらが余っているので使っていきます。

下地のカチオンシーラーがしっかり乾いているのを確認してから塗装をはじめました。

作り付け棚 塗装 DIY セルフリフォーム 簡単DIY 塗装のやり方

細かいところは刷毛塗りです。

取り付けてある棚などは出来る限り外してから塗装すると、仕上がりが綺麗かなと思うので外しています。

1度塗り終了

1度塗り 塗装は最低2度塗りが基本 初心者DIY セルフリフォーム
1度塗り 塗装は最低2度塗りが基本 初心者DIY セルフリフォーム

シーラーを2度塗りしてあるので、そこまで塗料自体が吸い込まれていく感じではないものの、1度塗りだとまだまだムラが多いです。

一番奥?正面のベニヤが薄いものを使用してあり、塗った感触としてはちょっと2度塗りでもムラになりそうかな。。。と感じました。

塗料の水分でベニヤがヘニャヘニャになるのです。

予定変更

クローゼットも全て塗装をして白くするつもりでいましたが、カウンター下の薄ベニヤを塗った感触があまり良くなかったのです。

クローゼット内の壁面も同じ感じになりそう。。。

という訳で、白く塗装するのはクローゼット内上部とフチのみにすることにしました。

クローゼット 塗装 簡単DIY 白くすると明るくなる ローラーが簡単

カウンターしたと同じように細かいところは刷毛塗りで、面はローラーを使って塗っていきます。

ちなみに、クローゼット一番上の収納はシーラー塗ったのですが、白く塗装するのはやめて、フチ部分のみ塗ることにしました。
こちらは扉を付ける予定なので、塗らなくてもいいかと(笑)

クローゼット 塗装 簡単DIY 白くすると明るくなる ローラーが簡単

側面に塗料がついていますが気にしません。

薄ベニヤも2度塗り

収納 塗装 セルフリフォーム 簡単DIY

という訳で、2度塗り終了したカウンター下です。

分かるでしょうか。
シーラーを2回ではなく、さらに3回目を重ね塗りすれば良かったのかもしれません。

側面と比較すると木目が浮いてしまいます。

コレをなくすためのシーラーなのですが、木によってもシーラーの回数は変えたほうが良いのかもしれませんね。

学びました。

こちらの棚にはCDなどを入れるので、ひとまずこのまま。
フチを塗装して仕上げていきます。

クローゼット壁面に壁紙を張る

クローゼット 壁紙張り 匂い カビ対策 セルフリフォーム 簡単DIY

一気に進んでしまいました^^;

クローゼット内の一番大きい真ん中と下段は扉をつけないつもりなので、上部は塗装、側面は壁紙をはりました。

塗料がはみ出しても気にしなかったのは壁紙で隠れるからです。

クローゼット 壁紙張り 匂い カビ対策 セルフリフォーム 簡単DIY

壁紙を張るとぴしっとしますね。

クローゼットは押入れに壁紙をはると、湿気でカビが発生しやすいという問題点があるかと思います。

扉を閉めるから湿気がこもりやすくなると思うので、扉を取り付けない事で解決です。
見せる収納という事で、中に雑多に物を入れられなくなりますが、スッキリ見せる事を心がけて行きたいと思います。

クローゼット 壁紙張り 匂い カビ対策 セルフリフォーム 簡単DIY

使った壁紙は、リビング・ダイニングを張ったものの残りです。
アクセントクロスなどで色ものを使うことも考えましたが、余っている壁紙がもったいないですし。

クローゼット最上段は、マスキンテープをしてから、まっすぐに白くフチ部分を塗装しました。

これは、ビフォー時点でベージュっぽい塗装をしてあったので、その上から白くしました。

だいぶスッキリ見えてきました。

フチの塗装をして完成

クローゼット DIY 塗装 壁紙張っていいか やり方

分かるでしょうか??
フチにグレーを塗装しました。

この時点で、リビング・ダイニングの巾木も全て同じグレーで塗装しました。

廻り縁はグレーをそのまま塗装したのですが、巾木は白にグレーを配合して、若干マット仕上がりの白よりのグレーにしました。

よく見るとアラが出ているのですが、まあ初心者DIYという事でご愛嬌です。
自分の家なので気にしません(笑)

クローゼット DIY 塗装 壁紙張っていいか やり方

カウンター下収納もフチを塗装して棚を設置。

カウンター下収納 DIY 簡単 塗装でプチリフォーム
カウンター下収納 DIY 簡単 塗装でプチリフォーム

やっぱり木目が見えているのが気になります。。
どうしましょうかね。

巾木を自作して取り付ける

壁を作ったこちら。
やっと巾木つけました。

フチと同じグレーに。

乾いたら裏に両面テープと接着剤をつけて固定します。

両面テープも使用する理由は、接着剤が乾く前までの固定の役割を果たします。
接着剤が乾くまでは浮いてしまう可能性が高いので、ピタッとすぐに張り付く両面テープが簡単で便利です。

巾木 自作 DIY 簡単 取り付け方法
巾木 自作 DIY 簡単 取り付け方法

サイズはバッチリ。
縦にもお手製フチをつけましたが、この時点で画像を取り忘れました。。

#3 完成編に続きます。

かかった費用

自宅にある材料のみを使用したので今回はかかっていません。

今までからの合計:85,852円(税別)